A.ご回答内容
1 奈良市地域防災計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、市民の生命、身体、財産を災害から守るため、奈良市防災会議において策定しています。
2 この計画は、災害の防止と被害の軽減に向けた総合的な防災対策をまとめたもので、災害時における行政と市民の役割を明らかにし、地震災害をはじめ、台風や大雨など各種の災害に備えた計画としています。
3 本市が防災対策を進める基本理念として、自助(セルフサポート)、共助(コミュニティサポート)、公助(パブリックサポート)の役割を明らかにし、相互のパートナーシップ(信頼関係)に基づく「協働」により「災害に強いまちづくり」「安心して暮らせる住んで良かったと実感できるまちづくり」を目指し、市民の皆さんとともに防災環境の整備を図っていくこととしています。